~心のストレッチ~コーピング【教養講座】

こんにちは!就労移行支援事業所リンクス川越東口です😊

今回リンクス川越東口では教養講座『心のストレッチ』コーピングを開催しました!!

前回の講座では様々なコーピングを作成し参加者同士で共有をしていきました!
今回は、作成したコーピングを日常生活の中に取り入れる方法を参加者の皆様と一緒に考えていきました!

目的
 
    ストレスについて理解し、対処方法をリスト化し生活に取り入れる
 
 
コーピングとは
コーピングとは『ストレスへの意図的な対処法』という意味です。
ストレスを自覚・理解した上で、自分で自分を助けることです。きっかけも反応も様々なストレスに対して気付きを向け、適切な対処を意図的に行います。


コーピングの種類

問題焦点型
ストレス反応を引き起こすストレッサーに働きかけ、ストレス自体を解消し解決を図ろうとするもの。

ストレス解消型
ストレッサーを感じたタイミングではなく、感じた後に解消させるもの。

情動焦点型
ストレッサーに働きかけるのではなく、ストレッサーに対する考え方や感じ方を変えるアプローチ方法。


コーピングの活用
①コーピングリストは常に持ち歩く

作成したコーピングはいつでもストレスに対処できるように常に持ち歩きましょう!クリアファイルに入れて持ち歩く、デジタル化してスマートフォンやタブレットに保存する、目につく場所に貼るのも良いでしょう!

②コーピングを検証する
コーピングは一度試して終わりではありません。何度も繰り返し検証をしていくことが大切です。様々なストレスとコーピングの組み合わせを試してみましょう!

まとめ
今回の講座では前回の講座で作成したコーピングを日常生活で活用する為に具体的にどうすればいいのか参加者の方々一緒に考えていきました!ストレスの場面においてどう対処していくのかモデルケースをあげて考えていった結果、様々な意見が飛び交い充実した講座となりました🌸


参加者の方には講座の最後にコーピングを100個作成しましょうとお伝えしました。
コーピングを沢山作りストレスへ対処していきましょう!!


今後も定期的なグループワーク・講座の開催を予定しています!見学体験の方の参加も大歓迎です!ぜひお気軽にお問い合わせください♪

見学・体験をご希望の方は、
お気軽にお問合せください!