避難訓練(水害対策)【グループワーク】

月曜日の4コマ目に【避難訓練(水害対策)】についてグループワークを行いました!

水害対策

人や家屋を飲み込む川の氾濫や土砂崩れなどの二次災害も引き起こす水害について、皆さんはいざという時のための準備はしていますか?
今回は、水害が起こる原因や水害時の避難場所・自宅で取り組める水害対策について考えていきました。

[水害時の対策]
対策の1つとして、ハザードマップで最寄りの避難場所を確認することが大切です。
※ハザードマップとは
河川の氾濫や堤防決壊などの浸水情報や避難場所など避難情報を住民に分かりやすく市区町村が作成したものです。
市区町村によっては役所の窓口で配布しているところもあり、市区町村のWebサイトでは最新版のハザードマップを見ることができます。

ハザードマップ

今回の講座では、リンクスから一番近い避難所はどこかをハザードマップを見ながら確認し、避難訓練で施設内の避難経路の確認を行いました。

グループワークでは自宅で行える水害対策は何か?意見を出していきました。
・水、食料のストック
・水没しないよう車の移動
・普段飲んでいる薬の準備 など
非常用に、水・食料のストックは水害に限らず地震等にも役立つので準備をしておくと安心ですね♪

「これまでに経験したことのないような大雨」という言い回しを気象予報などで耳にするようになりました。
水害から自宅を守る対策を事前にしていれば被害を最小限に留めることができます。
万が一の時に備え、家庭できる水害対策をしておきましょう!


リンクスでは定期的に講座、グループワークを行っております。 興味のある方はお気軽にご連絡下さい!内容が入ります

見学・体験をご希望の方は、
お気軽にお問合せください!