話しの聞き方【ビジネス講座】

火曜日の4コマ目は、毎週恒例のビジネス講座です!(^^)!

7/21に「話の聞き方」講座を行いました。

皆さんは真面目に話をしているとき、 「話を聞いていない」「つまらないの?」など、
相手の態度や様子を見て思ったことはありますか?

仕事は周りの人と関わりながら進めていくものです。
したがって、コミュニケーションがうまくいかないと、仕事を進めるうえで支障をきたしてしまうことも少なくありません。

話しの聞き方
▼講座の目的
人間関係を良好にするためのコミュニケーションを考える


▼講座の流れ

(1)コミュニケーションの基本、3つの「きく」とは
・聞くとは
・聴くとは
・訊くとは

(2)悪い聞き方を考える
・相手の顔を見ない
・不愉快なあいづちを打つ
・態度やしぐさ(笑顔がない、姿勢が悪いなど)
・否定的な表現を使う
・相手から見て、話す気がない

(3)良い聞き方の5つのポイント「あいうえお」
・あ…あいての顔を見る→目を合わせる
・い…いっしょうけんめい→しっかり聴く
・う…うなずきながら→相手の話を聴いているサインを出す
・え…えんぴつをおいて→手を止める(ながら仕事はしない)
・お…おわりまで→動かず静かに聴く

今回は、スムーズな仕事を進めるために必要なコミュニケーションの基本である、「きく」「話す」「伝える」の中の「きく」にスポットを当てて、3つの「きく」について解説しました。

参加者からは、
「悪い聞き方と良い聞き方を比較して、普段から聞き方を意識するように心がけようと思った」 「事例検討を終えて、相手に映る自分の話を聞く態度や表情がとても大切なんだと実感した」などポジティブな意見がありました。

就労移行支援事業所リンクス千葉のビジネス講座

良好な人間関係は、相手を受け入れることから始まります。

「話を聞く」とは、相手を認める表現力です。
話の聞き方を少し意識するだけで、人と人との距離が近くなります。

見学・体験をご希望の方は、
お気軽にお問合せください!