定着支援について【ビジネス講座】
10月23日(火)にビジネス講座「定着支援について」を行いました。
今年の4月から定着支援事業が開始され、定着支援の形が大きく変化しております。
2018年10月から本格的に開始されましたが、支援を受ける方々には十分な説明がされていないと考え、
「定着支援について」というテーマで講座を開講致しました。
定着支援とは「障害者との相談を通じて生活面の課題を把握するとともに、
企業や関係機関等との連絡調整やそれに伴う課題解決に向けて必要となる支援の実施」とされています。
リンクスから定着支援の具体的な内容や、定着支援が3段階に分かれている事、
支援を行う事業所、支援介入度の違い、についての説明を行いました。
受講者からは
「定着支援って聞いたことはありますけど、やっとどのようなものか分かりました!」
「はじめて講座に参加しましたが、とても分かりやすい説明でした!」
などの感想があがり、皆さん定着支援について理解できた様子でした♪
講座の後半からは「定着支援事業の課題」についてのケーススタディを行いました。
・企業が定着支援の介入に消極的な場合はどうするか?
・利用料金の自己負担について
上記のテーマで、リンクスからケーススタディを投げかけました。
受講者も考えながら講座を受けてもらうのがリンクス講座の特徴ですね。
定着支援について学びながら、受講者自身にも考えてもらう。
そうすることで、知識は自分のものになっていきます!
リンクスでは定期的に講座、グループワークを行っております。
興味のある方は体験で講座やグループワークへの参加も出来ますので、お気軽にご連絡下さい。