パーティーを企画しよう♪~予算は1万円~【グループワーク】
火曜日の4コマ目は、毎週恒例のグループワークです!(^^)!

今回のテーマは「パーティーを企画しよう♪~予算は1万円~」です!
目的は「お金を管理する力を養うため」です。
パーティーを企画する際は、どのような趣旨でパーティーを開催するのか明確にすることが大切です。
趣旨が決まったら、参加人数・開催場所・必要な備品と材料を自分で調べて、パーティーを企画してみましょう(*^-^*)☆
以下がワークの流れになります♪
☆パーティーの企画をする
→テーマを決める
→開催趣旨の設定
→場所・参加人数・必要な備品や材料を調べる
→用紙に購入する物の値段を書く
→計算する
→発表

参加者は‟1万円で何が出来るか”を考えて楽しいパーティー企画を立てられるよう取り組みました(^^♪
テーマと開催趣旨は人それぞれ♪
友人と交流を持つため、ホームパーティーを開催する方。
好きな芸能人のファンと交流を持つため、その芸能人の音楽クイズパーティーをする方。
就職後、好意を抱いている同僚と交流を持つため、同僚4人でお好み焼きパーティーをする面白い企画を立てている方もいました(´▽`*)
参加者から「最初に立てた企画の費用が1万円を超してしまったので、焦ってしまいました!」「いつか自分で考えた企画を実行できたらいいなと思いました!」との声がありました♪
今回のグループワークは、お金を管理することの難しさを知ることが出来る良い機会となりました。
就労移行支援事業所に通っている間に、生活の基盤となる「お金を管理する力」を高めていきましょう!
リンクスでは、生活を送る上で必須となる教養講座・グループワークを行っています☆
困っていることや悩んでいることがありましたら、いつでもご連絡ください!
ご見学、お待ちしております!
