【グループワーク】ブレインストーミング
皆さん、こんにちは!
就労移行支援事業所リンクス新越谷です🍂🦙 今回は、グループワーク「ブレインストーミング」を行いました!
ブレインストーミングのポイントは「他の人の意見を否定しない」ことです。
できるだけ多くのアイデアを集めるために、アイデアの質よりも量を大事にしましょう!✨️
今回は「アイスクリーム屋さん🍨の冬場の売上アップのための施策」と「リンクスで来月行う講座」
について2チームに分かれてブレインストーミングを行いました。
「アイスクリーム屋さん🍨の冬場の売上アップのための施策」では、「新商品開発」や「アイスの人気投票を行う」という案から、「店舗にこたつを用意する」「店舗の暖房を上げる」など斬新なアイデアも出て盛り上がりを見せました。
「リンクスで来月行う講座」についても、12月ならではの「来年の抱負をプレゼンする」というアイデアや「海外の人との接し方について学ぶ」などこれまた新視点のアイデアが多く出ました!
たくさん出たアイデアの中から絞るだけでなく、組み合わせることでさらに良いアイデアへブラッシュアップさせており、非常に良いグループワークとなりました🙆
参加者からは「自分一人で考えたときには出なかった案がたくさん出て驚いた」
「アイデアを組み合わせることは選択肢になかったので面白かった」と感想をいただきました。
会議が詰まったときや新しい発想を生み出したいときにぜひ活用してみてくださいね💭
就労移行支援事業所リンクス新越谷です🍂🦙 今回は、グループワーク「ブレインストーミング」を行いました!
目的
発想力、思考力、コミュニケーション能力の向上
ブレインストーミングとは?
会議で使用される集団発想法で、新たな発想を生むために複数人でアイデアを自由に出し合います🧠ブレインストーミングのポイントは「他の人の意見を否定しない」ことです。
できるだけ多くのアイデアを集めるために、アイデアの質よりも量を大事にしましょう!✨️
今回は「アイスクリーム屋さん🍨の冬場の売上アップのための施策」と「リンクスで来月行う講座」
について2チームに分かれてブレインストーミングを行いました。
グループワークの様子
5分間の個人シンキングタイムの後ブレインストーミングを行いました🌷「アイスクリーム屋さん🍨の冬場の売上アップのための施策」では、「新商品開発」や「アイスの人気投票を行う」という案から、「店舗にこたつを用意する」「店舗の暖房を上げる」など斬新なアイデアも出て盛り上がりを見せました。
「リンクスで来月行う講座」についても、12月ならではの「来年の抱負をプレゼンする」というアイデアや「海外の人との接し方について学ぶ」などこれまた新視点のアイデアが多く出ました!
たくさん出たアイデアの中から絞るだけでなく、組み合わせることでさらに良いアイデアへブラッシュアップさせており、非常に良いグループワークとなりました🙆
まとめ
いかがでしたか❓️参加者からは「自分一人で考えたときには出なかった案がたくさん出て驚いた」
「アイデアを組み合わせることは選択肢になかったので面白かった」と感想をいただきました。
会議が詰まったときや新しい発想を生み出したいときにぜひ活用してみてくださいね💭
リンクス新越谷では定期的な講座やグループワークを実施しています。
見学や体験の方の参加も大歓迎です!是非お気軽にお問い合わせください♪