脳トレーニング【グループワーク】
こんにちは!就労移行支援事業所リンクス船橋です!
なんと今回の講座を実施した10月19日は、海外旅行の日なんですって🛫「とお(10)くへい(1)く(9)」・・・「遠くへ行く」
の語呂合わせで、旅行会社や旅行ファンが決めたんだそうです!
昨今はコロナ禍により旅行へ行けない方も多くいらっしゃると思いますが、少しずつ旅行できる機会も増えてくると良いですよね♪
さて今回は、グループワーク「脳トレーニング」を行いました!
「脳トレ」の愛称や、ゲームが流行したこともあり知っている方も多いのではないでしょうか!?
クイズや間違い探し等のゲームを通して楽しめてしまうだけでなく、なんと理解力や判断力などといった認知機能の向上にもつながるんです!
そんな認知機能から、今回は記憶力と想像力を鍛えられる問題を用紙しました💯
複数の漢字を組み合わせて1つの漢字を作ったり熟語を使ってしりとりをしたりなど、楽しみつつ漢字を学ぶこともでき一石二鳥のグループワーク!
参加した皆さんは近くの方と協力し合いながら問題に挑戦しました🤝
漢字の問題以外にも、ひらがなやカタカナを使った並び替えクイズなど合計8項目の問題に取り組んでもらいましたが、得意な項目とそこそこな項目が人によって違うのはとても興味深かったですね🤔
中にはスタッフが想定していた回答以外のものも飛び出してきて、皆さんの頭の柔らかさには驚嘆してしまいましたよ⚡
皆さん楽しみながらゲームに取り組めたようで、笑顔がいっぱい見られたグループワークとなりました!

・意外と難しくて熱中してしまった!
・他の人と話しながら進められてとても楽しかったです!
上記のような感想がありました♪
ぜひ皆さんも脳トレーニングで、柔らかな頭を目指しませんか?
リンクス船橋では、定期的に講座・グループワークを行っています!
