仕事でミスをしないための対策と訓練【ビジネス講座】
こんにちは😊💕リンクス新越谷です。
2/27(土)ビジネス講座「仕事でミスをしないための対策と訓練」をおこないました。
皆さんは仕事でミスをしてしまった時、「なぜミスが発生したか?」を考えているでしょうか?
今回の講座では、様々な角度からミスを減らす方法についてお伝えしました!
疲労によるミスを防ぐ
体調が優れず、仕事に集中できずにミスをしてしまう経験がある方もいると思います。体調管理で、特に意識してほしいポイントが睡眠です。
睡眠不足が続くと、脳の働きや集中力が低下してしまいます。
睡眠時間をしっかり確保し、脳を休ませることでミスの発生を防ぐことが出来るのです!
もし、ミスが発生してしまった場合は「しっかりと休息を取れているか?」について考えてみてくださいね😊
報連相でミスを防ぐ!
ビジネスシーンでは欠かせない報・連・相を徹底することでもミスを防ぐことができます。報告:仕事の進捗状況を伝える
連絡:情報や予定を伝える
相談:自己判断で仕事を進めない
また、報・連・相を適切に行うためには、それぞれを実行しやすい職場環境づくりも欠かせません。
常日頃から上司や同僚とコミュニケーションを取ることが大切ですね♪
確認作業でミスを防ぐ!
確認作業の方法を見直すこともミスの予防になります。下のリストを参考に、自分に合った方法を取り入れてみましょう♪
- チェックする時間やタイミングを設定する
- チェックリストを作成する
- 声に出して確認する
- 身体の動きを取り入れる(指さし確認)
仕事全体を把握ることでミスを防ぐ
仕事に取り掛かる時、仕事内容の書き出しや1つの仕事にかかる時間を把握していますか?事前に仕事の全体を把握し、仕事の時間配分を考えることでもミスを減らすことが出来ます😊
- 就業時間の80%でおさえて時間を組む。 →20%は調整時間にあてると焦らず取り組むことが出来る。(例:8時間勤務のうち、作業する時間は6時間にする)
- TODOリストを作成する →時間を記載することで、1つの仕事時間を把握する
- 締め切り期限は余裕をもって設定する →上司への提出期限のほかに、提出前のチェックを行うための期限を設定する。
集中力を持続することでミスを防ぐ
人間の集中力は、90分が限界です。時間がないからと、続けて仕事を取り組むことで、
集中力がなくなりミスや効率が下がることがあります。
適度に休憩を取り、集中力を持続させミスを防ぎましょう❤
<休憩のとり方の例>
- 洗面所で顔を洗う
- お茶やコーヒーを飲む
- 簡単なストレッチをする…など
メモを取ることでミスを防ぐ
皆さんは、仕事で指示を受ける際に、メモを必ず取っていますか?メモを積極的にとるり、ミスを防ぎましょう。
以下のポイントを意識してみてくださいね♪
- 1枚のメモにつき内容は1件までにする
- 仕事の優先順位を記載する
- 内容を復唱し、確認する
自分に合った方法で対策しよう!
今回の講座では、様々な角度からミス防止の対策をお伝えしました。みなさんも体調管理やメモの取り方など、自分に合った方法を試してみてくださいね!
リンクス新越谷では定期的な講座やグループワークを実施しています。
見学や体験の方の参加も大歓迎です!是非お気軽にお問い合わせください♪