春の健康管理法【教養講座】

こんにちは♪ リンクス新越谷です^^

3/22(火)に教養講座『春の健康管理法』を行いました!

さくら

3月に入り季節も春めいてきましたね♪

体調を整えることは就職して働く際の、大切なスキルの1つです。
今回はそんな「健康管理」についてにフォーカスをあてて学びました。


目的
春に起こりやすい心身の不調を知る
不調の要因を知る
対応策を考える

「春バテ」とは?


 突然ですが、皆さんは「春バテ」という言葉を聞いたことがありますか?

「夏バテ」は聞いたことがあるけど、「春バテ」は馴染みがない方も多いかもしれませんね。

「春バテ」とは春に起こりやすい心と身体の不調のことを言います。


症状
やる気がでない
集中できない
イライラする
不安感
ちょっとしたことで落ち込む
なんだか身体がだるい
身体が冷える
寝つきが悪く眠りが浅い


要因
激しい寒暖差
めまぐるしい気圧の変化
生活環境の変化によるストレス


対策
規則正しい生活
身体を冷やさない
適度な運動
質の良い睡眠


対策については大きく4つ分け、それぞれの具体的な対応策について紹介しました。
講座内容や他の方の意見を聴くことを通して、参加者一人ひとりが今後取り入れたい対策を考えることができました。

まとめ

春は陽気なイメージの一方で、メンタルが乱れやすい季節でもあります。

自分でも気づかないうちに、気温や環境の変化でストレスを感じてしまっている人もいるかもしれませんね。

ぜひ自分に合った対応策を取り入れて、健やかな気分でこの春を楽しみましょう♪



リンクス新越谷では定期的な講座やグループワークを実施しています。
見学も可能ですので、是非お気軽にお問い合わせください♪

見学・体験をご希望の方は、
お気軽にお問合せください!