【教養講座】整理整頓

こんにちは。就労移行支援事業所リンクス新越谷です♪


今回の講座の目的はこちらです!

目的
 
      整理整頓について知り、片付けの目標を立てる。
 
  
整理整頓とは
どちらも似ている意味だと思われがちですが、実は違う意味を持ちます。

『整理』必要な物かどうかを考えて不要な物を取り除くこと。

『整頓』物事を整えた状態にして、すっきりさせること。

整理整頓の効果
物を探す時間の短縮
1日5分の捜し物を5日間行うと25分。1年間で約21時間探し物に時間を費やすことになります。
物が整頓されていると探し物の時間が減り、家事や仕事の効率が上がります!

心が落ち着く
整理整頓されていると、心も整い穏やかな気持で生活することが出来ます。

無駄遣いをしなくなる
ついつい、同じものを買ってしまう事ありませんか?
持ち物を把握するという事は、ムダ買いやダブり買いを防げます!

自分に必要な物が分かる
「自分にとって何が必要か」考えて、取捨選択の判断基準をしっかりと持つ事が出来ます。

整理の苦手を克服するために

STEP1
◆どんな物があるのかリストアップする。
何を持っているのか自分で把握することが、整理整頓の第一歩です♪

STEP2
◆要るもの・要らないものに分ける。
生活する上で必要か不要かを判断しましょう。

STEP3
◆不要な物を処分する。
明らかにゴミと分かるものや2年以上使用していない物は処分しましょう。

STEP4
◆必要な物の定位置を決める。
整理整頓が出来たら、決まった場所に戻す事を習慣づけましょう。

まとめ
いかがでしたか?
利用者の方からは「簡単な所から整理整頓していきたい」と感想をいただきました。
紹介した以外にも整理整頓にはたくさんのメリットがあります。
コツを掴み自分のペースで整理整頓を行ってみましょう。

リンクス新越谷では定期的な講座やグループワーク、就労ミーティングを実施しています。
見学体験の方の参加も大歓迎です!是非お気軽にお問い合わせください♪

見学・体験をご希望の方は、
お気軽にお問合せください!