就職活動の進め方【ビジネス講座】
みなさん、こんにちは。
就労移行支援事業所リンクス船橋です。
本日から12月の訓練がスタートしました🎄
今年の訓練も残りわずかとなってきましね📆
気温が下がる日も増えてきましたので、体調には留意して過ごしましょう🧣
さて、今回はビジネス講座「就職活動の進め方」を行いました。
【就職活動で必要なこと】
①就活事前準備
・就活の目的・理由の整理
・キャリアの棚卸
②自己分析
・強み・弱み
・希望の条件を整理
③作成するもの
・履歴書/職務経歴書
・添え状
④面接対策
・経験、スキルをまとめる
・自己PRをまとめる
⑤求人を探す
・企業研究
⑥用意/確認するもの
・写真
・スーツの用意、確認
【実際にあったご相談】
ここではリンクスの利用者(卒業生)の皆さんから実際にご相談いただいた内容をご紹介します。
・障害についてうまく説明できない
・自分の伝えたいことを面接で言葉にできない
・複数の会社の選考を受ける際のスケジューリングが苦手
・自分に合わない企業に応募してしまった
・体調のコントロールが難しい
・応募したい企業が見つからない
・自分の強みが分からない
・選考(書類、面接)になかなか通らない
参加した方からは、
「面接が今から不安ですが、対策をしっかりと行っていきたい」
「企業研究の方法が分かり少し安堵しました」
などの感想が挙がりました。
リンクス船橋では、定期的にグループワークやビジネス講座を実施しております!
体験者の方もご参加できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください♪