金銭管理【教養講座】

こんにちは!就労移行支援事業所リンクス川越です。

若草の緑が眩しい季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか♪

4月21日(木)に、教養講座「金銭管理」を開催いたしました。

講座の目的

今回の講座の目的は、金銭管理能力を身につけようです!

みなさん、金銭管理はできていますか?

金銭管理は、安定した生活を送るためにとても重要です。
無駄遣いが多いと収入よりも支出が上回り、生活が困難になってしまいます。

自分に合った管理方法を見つけ、
『バランスの取れた金銭管理能力』を身につけていきましょう。

金銭管理のポイント

①自分の収入と支出を把握する
②貯蓄と支払いの計画を立てる
③予算内の買い物を心掛け、今すぐ必要か検討する
④支出の見直し、やりくりの方法を考え実践してみる
⑤目標を持ち、自分に合った方法で管理をする

上記のポイントを意識し、金銭管理を行うことでより一層金銭管理能力がアップします。
是非、実践してみてください!

額面・手取りとは

★額面
・基本給・残業代・交通費など会社から支給されるお金の総額

★手取り
・額面から保険料や税金など控除した金額
・実際に受け取る給与の金額
・給与明細の差し引き金額

ここで質問です!
額面の何割が手取りに値するでしょうか?

正解は、 額面の約8割が手取りと言われています。
額面・手取りの違いが理解できていると、求人検索の際に役立つので覚えておきましょう。

支出の種類

・食費→食費に関わる支出
・住居費→家賃の費用
・水道光熱費→水道代、ガス代、電気代
・通信費→携帯代、インターネット代
・交際費→友人との食費など
・日用品費→日用品に関わる支出
・医療費→医療に関わる支出(受診料、薬代など)
・衣類費→衣類に関わる支出
・美容費→美容に関わる支出(美容院代、理髪店など)
・娯楽費→趣味などに関わる支出
・特別費→毎月出ない支出(家電、旅行など)

上記以外にも様々なカテゴリがありますので、自分に合ったカテゴリを見つけていきましょう。
また、毎月出ない支出については特別費などにまとめておくと分かりやすいのでおすすめです!


金銭管理の方法

★Excelで管理する
★家計簿アプリで管理する
★家計簿ノート・本で管理する

金銭管理の方法の種類によりメリット・デメリットがあります。

私の1番のお勧めは、『家計簿アプリで管理』です。
場所を選ばす、スマホがあればいつでも記録することができます。
また、レシートの読み取りアプリなどもあり、とても便利です!

金銭管理の見直し

実際に毎月いくら支出があるのか、また一人暮らしをする際いくら必要なのか、
みなさんに予想をしていただきました。

毎月の支出を把握している方が多く、
一人暮らしの平均金額と予想金額もみなさんとても近かったです。

今回の講座を通して、実際に支出を書き出し把握することができ、
金銭管理能力が高まったのではないでしょうか。


リンクス川越では、今回のような『教養講座』も定期的に行っております。
見学や体験も随時受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。

見学・体験をご希望の方は、
お気軽にお問合せください!