記憶力ゲーム【グループワーク】

こんにちは。就労移行支援事業所リンクス川越東口です★
今回は『GW【記憶力ゲーム】』を開催しました。


今回の講座の目的はゲームを取り入れながら記憶力アップを目指すものです♪
記憶の過程は下記の通り3段階に分けることが出来ます。

記憶のプロセス
 
  1. 記名…脳に情報をインプットする。
  2. 保持…脳がその状態を維持し続ける
  3. 想起…脳の中にある情報を引き出す
 
これらを繰り返すことによって、脳に情報が蓄えられ長時間覚えておくことができます。


記憶の種類
◆意味記憶
一般的な知識や情報などに関する記憶

◆エピソード記憶
個人的な体験や思い出

◆手続き記憶
車の運転など体で覚えた記憶

◆作業記憶
作業で必要な情報を一時的に保存し処理する能力

記憶力を高める3つの原則
◆回数(反復)を意識する
勉強などで得た知識は本来、脳の性質上からすると覚えにくいものです。
しかし、同じ情報を繰り返し学習し脳に送ることにより必要な情報だと判断され記憶を定着させることが出来ます。

◆睡眠をとる
暗記物は、寝る前が最も効果的と言われております。
せっかく暗記したものが他の情報と混ざらない為にも勉強が終わった後はスマホを操作せずにそのまま就寝するのがオススメです。

◆声、耳、手、目を使って覚える
聞くことや見ることも大切ですが、実際に自分で口に出したり書くことによって記憶の糸口が増えて忘れにくくなります。

まとめ
いかがでしょうか。人によって記憶しやすい方法は違います。
上記画像の信号の色の順番も覚え方は人それぞれです。
信号の赤色は道路の中央側、運転手の最も見えやすい場所にあると考えれば記憶しやすくなったりしますよね。自分に合った方法で記憶力アップを目指していきましょう♪

今後も定期的な講座やグループワークを実施します。
見学体験の方の参加も大歓迎です!ぜひお気軽にお問い合わせください♪

見学・体験をご希望の方は、
お気軽にお問合せください!