【情報】免疫力を高める生活習慣

こんにちは!
就労移行支援事業所リンクス川越西口です。

11月下旬になり冬本番が近づいてきましたね。 季節の変わり目や寒暖差が激しい時期、ストレスや疲労がたまる時期で、今回は『免疫力を高める生活習慣』について、より詳しく解説していきたいと思います。

免疫力は私たちの健康を守る必要であり、感染症や病気から身を守るための防御システムで、免疫力を高めることでこの冬を乗りきって行きましょう。

免疫力を高める生活習慣


1. 食事で免疫力をサポートする
食事は免疫力を高める基本中の基本です。食事が偏ると、体の防御機能が弱まり、感染症にかかりやすくなります。免疫をサポートする栄養素をバランスよく摂取することを心がけましょう。

オススメの食品💡
◆ビタミンCは、風邪予防や症状の緩和に効果があると言われています。また、コラーゲン生成を助け、皮膚や粘膜を健康に置いて外部からの侵入を防ぐ役割も果たせます。
食品例:オレンジ、グレープフルーツ、みかん、キウイフルーツ、イチゴなど

◆ビタミンDは、インフルエンザなどの感染症予防に有効であると言われております。また、骨の健康にも重要で、カルシウムの吸収を促進します。
食品例:うなぎ、マグロ、卵、きのこ類など

◆亜鉛は、亜鉛不足は免疫力低下につながり、感染症にかかりやすくなる可能性があります。また、味覚や嗅覚の正常化にもつながります。
食品例:カニ、ホタテ、牛肉、豚レバー、アーモンドなど


腸内環境を整える食品、例えばヨーグルト、チーズ、味噌、納豆などの発酵食品も積極的に取り入れることがオススメです。腸には体の免疫細胞の70%以上が集中しているため、腸内フローラの改善は免疫力の向上につながります。


2.質の高い睡眠を確保する
良質な睡眠は免疫システムをリセットし、体の修復を促進してくれます。睡眠不足や質の悪い睡眠は、免疫細胞の活動を鈍らせ、病気にかかりやすくする要因となります。毎日7~8時間の睡眠を確保し、睡眠時間を一定にすることを心がけましょう。就寝前の1時間は、スマートフォンやパソコンの使用を控え、リラックスできる環境を整えることが大切です。温かい飲み物を飲みながら、穏やかな音楽を聞いたり、体と心を落ち着かせて良いでしょう。

また、睡眠環境を整えることも重要です。静かで暗い部屋、快適な温度と湿度を守ることで、深い睡眠を得られます。リンクス川越では、睡眠に関する講座も開催しております。生活記録表など記録を残し、生活サイクルの安定を目指す訓練もご提供できるので、睡眠でお悩みのかたはお気軽にご相談ください😊


3.適度な運動を習慣化する
運動は免疫機能を活性化させる効果がありますが、過度な運動は逆効果になる場合がありますが、自分の体力に合った運動を取り入れることがポイントです。毎日30分程度の軽いウォーキングやジョギング、ストレッチ、ヨガや太極拳など、心と体を両方をリラックスさせる運動もおすすめです。これらはストレス軽減にも効果があります。
4. ストレスをためない
ストレスは、免疫力を低下させる大きな課題です。慢性的なストレスが続くと、体内でストレスホルモンが過剰に分泌され、免疫細胞の働きが抑制されます。趣味に没頭する時間を作り、心をリフレッシュさせたりすることがお勧めです。例えば、読書、料理、ガーデニングなど、自分が楽しいと感じる活動を取り入れたり、深呼吸や瞑想などのリラクゼーション法を実践することで、心を落ち着かせ、ストレスを軽減することができます。短時間でも効果的なので、ぜひ一度試してみてください。

リンクスには、ストレスコーピングなど、ストレス対策を一緒に考えたり実践できる訓練があるので、ご興味がある方はぜひ体験してみてください!


5. 十分な水分補給を心がける
水分は体内の老廃物を排出し、免疫細胞が正常に働くために欠かせません。 特に、冬場や乾燥した環境では、喉や鼻の粘膜が乾燥しやすいため、注意が必要です。1日に1.5~2リットルの水分を目安に摂取しましょう。飲み物は冷たい水だけでなく、温かいお茶やスープなどでも体を温めることも大切です。床立ち後や入浴後、運動後には意識して水分を補給する習慣をつけることが大切です

まとめ

免疫力を高めるためには、日々の生活習慣を見直すことが重要です。バランスの良い食事、質の高い睡眠、適度な運動を習慣にすることで、体の防御機能を強化できます。ストレス溜めすぎず、自分らしくリラックスした時間を意識的に作ることが健康維持の鍵です。一つの習慣が免疫力向上につながり、病気に負けない強い体を作ることができるのでぜひ実践してみてください。

就労移行支援リンクス川越口では、睡眠、食事、ストレス対策に関する訓練プログラムを受講することができます。
ぜひ、リンクスのプ訓練ログラムを活用して、病気に負けない健康な体づくりを目指してみましょう

少しでも気になる方は、まずは質問だけでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください♪
みなさまのご連絡お待ちしております😃

見学・体験をご希望の方は、
お気軽にお問合せください!