相手に伝わりやすい伝え方を意識しよう!新聞読解【グループワーク】
火曜日の4コマ目は、毎週恒例のグループワークです!(^^)!
本日は「新聞読解」をテーマにグループワークに取り組みました。
何度か繰り返しているワークなので、今回は使用する新聞記事の内容の難易度を上げ、
文章量もこれまでより多めの記事を提供しました。
リンクスでは、新聞読解のグループワークの目的として
・読解力の向上
・思考力の向上
を共通認識として、グループワークの初めに伝えています。
論理構成された文章を読み、さらにその内容を自分で解釈したうえで、
第三者に分かりやすく伝えるという訓練では、読解力の向上が期待出来ます。
また、分かりやすく伝えるためにはどうすれば良いか考える事で、
思考力の向上にも繋がります。
これらの目的をグループワークの初めに参加者全員で共有することで、
より目的意識を持って取り組む事が出来るのではないかと思います。
それぞれが別の記事を読んで発表し、発表者以外からフィードバックを貰う方式であり、
どういう点に気を付けて発表すれば良いかが明確となっているため、
記事の内容はいつもより難しくなりましたが、
その中でも発表の質は保つ事が出来ていたのではないかと思います!(^^)!
自分の発表に対する自身での振り返りに加え、聞き手からのフィードバックを貰う事で、
自分が捉えている自分の能力と周りから見た自分の能力を知る事が出来、
客観的に自分の能力を捉える良い機会にもなるのではないでしょうか♪
新聞という身近なツールも、意識する事で自分のスキルアップにつながる使い方が出来るので、
普段から読む際にも何気なく文字を追うのではなく、
文章を理解して要約するという事を意識してみると良いかもしれませんね!!