読み解き、伝える力の向上を目指して!新聞読解【グループワーク】
火曜日の4コマ目は、毎週恒例のグループワークです!(^^)!
今回は「新聞読解」をテーマにグループワークに取り組みました。
新聞は論理構成された文章であるため、
そのような整った文章を【読み、理解し、発表する】という一連の流れの中を通して、
読解力や思考力の向上を目指します。
今回は、新聞の記事内容から難易度を二つに分けてワークに取り組みました。
難易度【難しい】を選択した方は、通常の新聞記事を、
難易度【易しい】を選択した方は、天声人語の文章を読んでいただき、発表に取り組みました。
人前で発表するとなると、緊張してうまく話せない
というのは誰もが経験したことがあるのではないかと思います。
自分で難しい文章を読んで、内容をまとめてみるという練習もありますが、
文章を読んで自分で内容を理解出来たかどうかを確認する手段として、
発表して第三者に聞いてもらうというのもおすすめです。
自分の読んだ文章を整理して、自分以外の相手にちゃんと伝える事が出来てこそ、
読解力があると言えるのではないかと思います(^^♪
ワークの流れとしては、記事を読んで発表の準備をする時間を15分設け、
発表時間は一人2分と設定して取り組みました。
2分という限られた時間の中で発表するには、要点をまとめて伝える必要があります。
また、発表の中で自分の伝えたい事が明確になるように、
「声の大きさに気を付ける」「大事な部分は抑揚をつけて話す」など、
発表の中で何か一つ目標を決めて取り組むのも良いのではないかと思います。
発表の後には、それぞれの発表に対して聞き手側からのフィードバックの時間を設けました。
自分の発表に対する自身の評価と、他者からの評価の両者を比較し、
良い点はさらに伸ばし、うまくいかなかった点は今後の参考にして頂ければと思います(^^♪