セルフトーク【教養講座】
こんにちは。就労移行支援事業所リンクス船橋です。
リンクス船橋は、この10月で1周年を迎えました!
利用者の皆様、関係機関の皆様のご支援のおかげで今日まで来ることができました☆彡
引き続き、利用者の皆様に素敵な未来を描いていただけるようサポートしてまいりますので、よろしくお願いします🙇
さて、今回は「セルフトーク」を実施しました。
セルフトークとは、自分自身の心のつぶやきのことを指します。
人は誰でも頭の中で「楽しい!」「お腹空いた…」など様々なことを考えますよね。
そんな自分の中でのつぶやきは、一日になんと4〜6万回もの数を発すると言われているんです。
それだけ膨大な数のセルフトークを発しているわけですから、思考に影響すると言われてもおかしくないですよね。
ポジティブとネガティブ
皆さんは、思いがけない部分を褒められたらどう答えますか?今回は「耳の形が綺麗だね」と言われたとしましょう。どう感じますか?
「ありがとう!」「うれしいな!」「よく見てくれているなぁ!」と前向きな感想ができている人は、普段からポジティブなセルフトークができていると言えるでしょう!素晴らしいです!
「そんなことないです…」「そうかなぁ?」と肯定的に捉えられなかった方は要注意!謙虚さはとっても大事な長所ですが、ちょっとネガティブなセルフトークの癖が付いているかもしれません。
さらにそんなネガティブなセルフトークですが、大きく2種類に分けられます。
-
■ 落ち込みがちな言葉が多いタイプ
(例)「どうせ自分なんか…」「いつも失敗ばかり…」
■ 怒りの言葉が多いイライラタイプ
(例)「ムカつく!」「自分は全然評価されない!」
その時々の状況でもセルフトークの内容は変わりますが、上記のような傾向が多い方は少し気をつけるようにしましょう。
ただ、一言で気をつけましょうと言ってもどう気をつければ良いかわかりませんよね。
そこで下記のような行動を日々行うことで、セルフトークの傾向は少しずつ変化させることができるのです。
-
■ いつもの一日を、少しだけポジティブなセルフトークを意識して過ごす
一日問題なく過ごせた!良かった!とか、靴紐解けなかった!ラッキー!のように何でもないことでもポジティブに考えるようにしてみましょう。
■ ポジティブなことを想像する
今週末は映画を見に行こう!とか、家に帰ったら大好きなプリンを食べよう!など楽しみなことや嬉しいことを考えてみましょう。
■ セルフトークしていることを意識する
これが一番大事!意識して実行することで癖付けすることができます!無意識のうちにポジティブなセルフトークができるようになったら最高です!
ぜひ、皆さんも今後の生活に取り入れてポジティブなセルフトークを目指しましょう。
・ポジティブに考える癖付けをしたい
・今までは突然褒められたら謙遜していたけど素直に喜ぶようにしようと思う!
といった感想がありました。みなさん前向きなセルフトークをできるようにしようと前向きな感想が多かったように感じました。
リンクス船橋では、定期的に講座・グループワークを行っています。